オン・マスメディア

マスメディアの取材

1982年
    3月:朝日・讀賣・毎日・北海道・北海タイムス各種新聞(北海道版)
       「1982年浦河沖地震札幌市震度アンケート調査の実施について」
  9月2日:NHK総合テレビ(ローカルニュース)
       「北海道における地震災害対策の現状分析について録画出演」
    6月:朝日新聞(全国版)
       「千葉県東方沖地震時のマンション室内被害調査について」
1990年
  9月1日:NHKラジオ第一(札幌放送局)
       「防災の日特集番組 コメンテーター出演」
1993年
 1月16日:讀賣・北海道各新聞
       「釧路沖地震に対するコメント
1995年
    1月:STVテレビ
       「阪神淡路大震災に対する解説出演」
    1月:NHK総合テレビ(ローカル放送)
       「特集:阪神淡路大震災コメンテーター出演」
 1月18日:毎日新聞(北海道版)
       「談話 阪神大震災の教訓」
 1月18日:北海道新聞
       「談話 札幌市の防災マニュアル」
 1月19日:HTBテレビ(なおこ 玉井の解決5000番)
        「札幌市の地震防災に関するコメンテーター出演」
 1月19日:朝日新聞(北海道版)
       「談話 札幌周辺の直下型地震の危険性」
 1月20日:赤旗
       「談話 札幌周辺の直下型地震 何が必要か」
    2月:月刊うぉんつ2月号
       「札幌にも活断層、直下型が来る!!阪神大震災の教訓」
    3月:道新TODAY3月号
       「緊急報告 阪神大震災 札幌圏、地震に弱い土地はここだ!」
    3月:札幌市広報3月号
       「防災特集 大切な家族を守るために・・・」
 5月23日:讀賣新聞(北海道版)
       「講演紹介 地震、防災の基礎知識を」
    9月:建設グラフ9月号・10月号
       「寄稿 地震防災対策支援システム」

                                                        ⇧ページ上部へ戻る
1997年
    6月:NHK総合テレビ(ローカルニュース)
       「自治体津波観測に関するコメント録画出演」
    9月:NHK総合テレビ(NHK北海道クローズアップ)
       「北郷市営団地・杭打ち機横転事故に関するコメント録画出演」
   12月:帯広ケーブルテレビ
       「帯広防災コミュニティ 防災シンポジウム基調講演録画」

                                                        ⇧ページ上部へ戻る
1998年
 1月31日:NHKラジオ第一(ローカル放送)
       「パネルディスカッション 地域防災における住民と行政連携録音」
 4月12日:讀賣新聞(北海道版)
       「談話 北海道南西沖地震・奥尻復興」

                                                        ⇧ページ上部へ戻る
2000年
 1月12日:建設新聞
       「講演紹介 釧路市防災セミナー」
 1月19日:建設新聞
       「講演紹介 釧路市防災セミナー」
 1月26日:建設新聞
       「講演紹介 釧路市防災セミナー」
 1月18日:釧路新聞
       「講演紹介 釧路市防災セミナー」
 1月18日:讀賣新聞(関西版)
       「講演紹介 台湾・トルコ地震からの教訓」

                                                           ⇧ページ上部へ戻る
2001年
    8月:NHK総合テレビ(NHKたっぷり静岡)
       「家具転倒被害防止に新手法:室内診断システムの紹介録画出演」
    9月:NHK総合テレビ(おはよう日本)
       「家具転倒被害を防げ:室内診断システムの紹介録画出演」

                                                        ⇧ページ上部へ戻る
2002年
    3月:HBCテレビ(とことんリサーチSAPPORO)
       「自主防災組織について コメンテーター録画出演」
  3月8日:十勝毎日新聞
       「談話 守ろう十勝-巨大地震はまた来る-」
 8月31日:北海道新聞
       「談話 防災の日を迎えて:札幌も震度6の備えを」

                                                        ⇧ページ上部へ戻る
2003年
 3月24日:NHK総合テレビ(ほくほくテレビ・ニュース)
       「千島海溝地震“十勝沖 M8” 60%の確率に関するコメント録画出演」
 9月27日:北海道新聞
       「談話 平成15年十勝沖地震コメント 札幌市清田区の液状化現象」
       「談話 平成15年十勝沖地震コメント 札幌北東部の揺れと将来地震への備え」
 9月27日:北海道建設新聞
       「談話 平成15年十勝沖地震コメント 家具等の転倒落下防止対策を 室内危険度診断システムの実用性さらにアップ」
 9月28日:毎日新聞
       「談話 津波避難とこれからの防災対策 国民皆保険への道」
 10月3日:中日新聞
       「短時間ラクラク耐震診断 建物の複雑な揺れ解析」
 10月3日:毎日新聞
       「安価な耐震診断研究中 実施率低い住宅部門に期待」
 10月7日:NHK総合テレビ(NHK名古屋「ほっとイブニング」)
       「耐震診断」
10月14日:北海道新聞
       「取材記事 10分で住宅の耐震診断」
10月17日:東京新聞
       「話題の発掘:家の耐震性10分間で測定する」
10月21日:北大学生新聞
       「短時間で耐震診断 住宅の地震被害防止に期待」
11月27日:毎日新聞
       「備える大地震:家具転倒対策」
11月29日:毎日新聞
       「地震対策:家具配置危険度チェック 北大助教授らネット公開へ」
 12月3日:毎日新聞
       「ひと 地域 くらし:十勝沖地震の建物被害報告 逃げ道確保するよう工夫を」
 12月8日:中日新聞
       「阪神大震災から10年:室内に潜む危険を診断」
12月26日:NHK総合テレビ(ほくほくテレビ・ニュース)
       「十勝沖地震の津波被害。北海道の津波対策に対するコメント録画出演」

                                                        ⇧ページ上部へ戻る
2004年
  1月6日:室蘭民報
       「災害に備えを 室蘭地区トラック協会講演会から」
 1月15日:毎日新聞(夕刊社会面)
       「阪神大震災データ分析 地震時の木造住宅被害 1階死亡率2階の4倍」
    9月:北海道のどぼく、9月号
       「これからの公共事業 災害対策から見るその重要性 ソフトは重要だが、優先されるべきはハード型基盤整備」
 10月9日:北海道建設新聞
       「北大大学院工学研究科の公開講座 都市器官のミティゲーションデザイン」
 12月8日:中日新聞(朝刊生活面)
       「阪神大震災から10年 室内に潜む危険を診断」

                                                        ⇧ページ上部へ戻る
2005年
 1月15日:東海テレビ
       「大地震発生 そのときあなたは に、録画出演」
    1月:住宅情報News 1月号
       「地震時の家具転倒によるわが家の危険度をネットで判定」
 2月16日:毎日新聞(朝刊、情報ワイド 列島、東海)
       「家庭の防災対策 「家具の配置方法」「安全な部屋」作る 持続可能な形で」
 2月17日:毎日新聞(朝刊)
       「備える大地震:公共施設耐震化 危険ひそむ「非構造部材」」
 4月27日:静岡放送(SBSテレビ夕刊)
       「防災マニュアル:室内の地震危険度への対処方法」
  5月4日:静岡放送(SBSテレビ夕刊)
       「防災マニュアル:室内の地震危険度への対処方法」
 8月22日:NHK総合テレビ(おはよう東海・ほっとイブニング)
       「室内危険度診断 に録画出演」
 8月29日:朝日新聞(全国版社会面)
       「地震時の室内 危険度診断  名古屋工業大システム開発・来月1日にネット公開」
 8月30日:NHK総合テレビ(おはよう日本)
       「室内危険度診断 に録画出演」
 8月31日:CBCラジオ(多田しげおの気分爽快~朝からP.O.N)
       「情報サプリメント 地震時の家具転倒をネットで診断! に録音出演」
 8月31日:毎日新聞(全国版社会面)
       「家具転倒の危険度診断 最適配置ネットで検討可能に あすから」
 8月31日:フジテレビ(スーパーニュース)
       「室内危険度診断 に録画出演」
 8月31日:テレビ愛知
       「室内危険度診断 に録画出演」
  9月1日:讀賣新聞(夕刊、社会面)
       「家具倒れたら どこが危険? HPで診断 名工大教授開発」
  9月3日:河北新報
       「備える 宮城沖・大地震 家具転倒画面でチェック 日立東日本ソリューションズ 診断システムHPで公開」
10月30日:朝日新聞(朝刊、東海版社会面)
       「ビル20階以上家具転倒急増 東海・東南海地震連動時を試算」

                                                         ⇧ページ上部へ戻る
2006年
 1月31日:東海テレビ
       「特集 待ったなし!地震対策 耐震診断の実際・家具配置換えを 片山家の室内危険度診断に録画出演」
  9月1日:NHK第一ラジオ(名古屋放送局)
       「クイズで語ろう!地震防災 最新システムで屋内の安全を考える 解説者として電話出演」
  9月1日:NHKテレビ名古屋・静岡
       「金とく 大地震 その時あなたは に録画出演」
  9月8日:NHK総合テレビ(おはよう日本)
       「巨大地震時の超高層建物からの避難問題。日本建築学会が提言。委員会報告として放送」
 12月8日:毎日放送(MBS NEWS:VOICE)
       「特集“ナゾの地震波”で高層ビルが危ない に録画出演」
12月15日:朝日新聞(朝刊、東海版一面)
       「地震の犠牲者数 実態に近く予測。名工大教授ら新手法。被害軽減策に活用も」
12月18日:朝日新聞(朝刊、全国誌)
       「巨大地震時の「ゆっくり揺れ」 高層ビル対策手探り 建物無事でも室内危険。主査コメント」

                                                         ⇧ページ上部へ戻る
2007年
 1月15日:讀賣新聞(大阪版)
       「「超高層」襲う未知の揺れ。長周期地震動に対する高層ビルの避難計画について、研究紹介及びコメント」
 1月15日:中日新聞(朝刊、静岡版)
       「東海地震に備える・静岡特報 室内の危険度シミュレーション。研究取材記事」
 2月10日:読売ウィークリー(2月25日号)
       「「長周期」地震の恐怖が襲う。研究取材記事」
  3月5日:週刊大衆(3月19日号)
       「大震災を呼ぶ首都スリバチ地底構造。コメント」
 3月16日:CBCラジオ(多田しげおの気分爽快~朝からP.O.N)
       「超高層ビルで地震に遭遇・どうする にゲスト生出演」
 4月17日:朝日新聞(朝刊)
       「防災策 軽視は禁物。三重県中部を震源とする地震のコメント」
  9月9日:新潟日報
       「建物被害「1階崩壊型」30%。新潟県中越沖地震建築学会速報会における報告」
  9月9日:讀賣新聞(新潟版)
       「築30年以上の木造危険 中越沖地震で2市村、2800棟調査。新潟県中越沖地震建築学会速報会における報告」
  9月9日:毎日新聞(新潟版)
       「中越沖地震:木造店舗と店舗兼住宅、木造家屋の3倍--柏崎倒壊調査。新潟県中越沖地震建築学会速報会における報告」


                                                          ⇧ページ上部へ戻る
2008年
 5月13日:毎日新聞(夕刊、東京版)
       「中国・四川大地震:阪神大震災と共通点--専門家に聞く」
 5月15日:ルモンド紙(Le Monde フランス)
       「四川大地震についてコメント」
 5月19日:毎日新聞(朝刊、本社版)
       「四川大地震特集記事。住家被害についてコメント」
 8月25日:山梨日々新聞
       「地震 室内の安全は?」
 8月25日:京都新聞
       「大地震 倒れるタンス、飛ぶテレビ…家具が凶器 多すぎはダメ」
 8月28日:高知新聞
       「家具減らし 地震に備え」
 8月28日:山形新聞
       「9月1日「防災の日」専門家に聞く 室内の安全確保は」
 8月29日:静岡新聞(夕刊)、
       「家具は減らして固定を」
 8月29日:山陰新聞
       「家具 大地震では凶器に」
 8月30日:埼玉新聞
       「家具は減らして固定を 安全空間の確保が重要」
 8月31日:神奈川新聞
       「阪神、釧路沖…震災の教訓生かせ」
  9月1日:山陰中央新聞
       「きょう防災の日 地震に備え安全空間確保」
  9月1日:福井新聞
       「震災時 家具は凶器」
  9月1日:中國新聞
       「防災の日 地震対策を確認 家具を減らししっかり固定」
  9月1日:新潟日報
       「地震室内対策 家具多過ぎ 負傷率高く」
  9月2日:信濃毎日新聞
       「わが家の地震対策 家具減らし固定を」

                                                          ⇧ページ上部へ戻る
2009年
 4月17日:NHK総合テレビ(おはよう東海)
       「金曜トーク:そこ、すごく危険です!~新開発・緊急地震速報連動型避難誘導システム(研究紹介)~」
  7月1日:中日新聞
       「東海地震特集 備える その80「耐震シェルター」 についてコメント」
 12月2日:毎日新聞
        「緊急地震速報:危険場所の人に音声で警告 名工大が開発」
 12月2日:Yahoo!ニュース
       「地震時音声で警告「そこ危険」-コンピュータ」

                                                         ⇧ページ上部へ戻る
2010年
  2月3日:SBS静岡放送(SBSイブニングeye)
       「防災最前線:音声誘導システム」テレビ放送にて研究紹介
12月16日:中日新聞
       「東海地震に備える(静岡特報) 急務 住まいの補強 についてコメント」

                                                         ⇧ページ上部へ戻る
2011年
 1月15日:北海道新聞(夕刊)釧路版
       「釧路沖地震を教訓に 災害への備え確認 講演会に市民300人 連携の重要性学ぶ」
 1月16日:釧路新聞
       「釧路で防災ワンデー講演会 地域、家庭で取り組みを 岡田北大教授ら迎えて」
 1月17日:STV札幌テレビ(どさんこワイド179)
       「ココに注目!『直下型震災 札幌でも?』に録画出演」
 1月31日:HBC北海道放送 NEWS1
       「真冬の地震に備える」に録画出演
 2月10日:HBC北海道放送 NEWS1
       「札幌市の直下型地震③ 家具の固定…意外な落とし穴」に録画出演
 3月14日:UHB 佐藤のりゆきのトークDE北海道
       「東北地方太平洋沖地震」に関するコメンテーターとして生出演
 3月15日:UHB 佐藤のりゆきのトークDE北海道
        「東北地方太平洋沖地震に関する主に停電対策について」のコメンテーターとして生出演
 3月17日:HBC北海道放送 NEWS1
       「防災専門家に聞く」に生出演
 3月17日:北海道新聞(朝刊)苫小牧版
       「逃げる判断自分自身で 北大大学院岡田教授に聞く・戻る際は指示守って 東北地方大平洋沖地震の津波避難」についてコメント
 3月19日:北海道新聞釧路版
       「避難実態を検証」についてコメント
 3月21日:HBC北海道放送 グッチーの今日ドキッ!
       「防災専門家に聞く・地震防災のあり方」に録画出演
 3月21日:北海道新聞(朝刊)札幌版
       「道民の備蓄買い占めに関する道新アンケート調査」にコメント
 4月18日:財界さっぽろ 5月号
       「なるほど、震災裏話 ●耐震不足の可能性大、“魔の10年”に建てられた木造住宅 
        ●日用品の意外な使い方、災害時に役立つ“あれこれ”」
 5月11日:北海道新聞(朝刊)1面
       「道内沿岸81市町村 避難所4割標高10メートル以下 立地見直しの動き」道新の避難所調査に関してコメント
 7月27日:讀賣新聞(朝刊)北海道版
       「防災再点検 第2部揺れへの備え (2)耐震改修進まず 補助制度使いやすさカギ」に関してコメント
 9月10日:HBC北海道放送 NEW1震災スペシャル
       「地震と津波に対する道内の備えを検証」のコメンテーターとして生出演
 9月15日:北海道建設新聞(札幌版)
       「大震災に備えて-問われる道都の防災力- 3:自助、共助支える体制を 災害弱者対策は急務」に関してコメント
 9月17日:北海道建設新聞(札幌版)
       「大震災に備えて-問われる道都の防災力- 5:耐震化後押しする施策を 災害に強いまちへ」に関してコメント
 10月6日:HBC 北海道放送 NEWS1
       「シリーズ札幌大地震④ 避難所は大丈夫か」に録画出演
11月13日:毎日新聞(朝刊)札幌版
       「災害時の傍観備蓄 市の6割超暖房なし」にコメント
 12月9日:釧路新聞(夕刊)
       「地震防災セミナー in なかしべつの紹介記事 住宅損傷防ぐ対策を」
12月10日:北海道新聞(道東版)
       「地震防災セミナー in なかしべつの紹介記事 震度6強想定し個人でできる対策を」
12月10日:釧路新聞(朝刊)
       「地震防災セミナー in なかしべつの紹介記事 自主防災意識持って」
12月16日:NHK総合テレビ(北海道クローズアップ)
       「震災プロジェクト⑬ 真冬の震災・停電… あなたはどうする!?」にゲストとして生出演

                                                         ⇧ページ上部へ戻る
2012年
 1月11日:STV 札幌テレビ どさんこワイド
       「古書店の本棚転倒事故で、元経営者と店長が書類送検」のニュースに録画出演でコメント
  3月3日:十勝毎日新聞(朝刊)1面
       「住宅大丈夫?大地震に備えて(中) 耐震改修助成制度に関する記事」にコメント
  3月5日:十勝毎日新聞(朝刊)1面
       「住宅対丈夫?大地震に備えて(下) 室内の安全化対策に関する記事」にコメント
  3月6日:北海道新聞(朝刊特集)
       「道内自治体防災アンケートのコラム “北大大学院・岡田教授に聞く 迅速な支援に協定有効”」
  3月7日:HBC北海道放送 グッチーの今日ドキッ!
       「ホリサーチ “震災から1年 地震対策は?”」に録画出演
 8月31日:NHK総合テレビ
       「北スペシャル ~防災力向上委員会~」に録画出演
  9月8日:北海道新聞(朝刊)
       「キロロに全員避難 赤井川村、災害協定締結へ」にコメント

                                                         ⇧ページ上部へ戻る
2013年
 1月27日:毎日新聞(朝刊)北海道版
       「札幌圏直下地震を想定した北海道の60時間連続防災訓練」にコメント
  3月4日:NHK総合テレビ(おはよう北海道)
       「震災関連特集、部屋の中の安全を考える」に録画出演
  3月~ :NHKラジオ・防災キャンペーン(ラジオ第1で随時放送)
       「今できる防災対策:安全ゾーン」
       「今できる防災対策:多重対策」
 3月11日:HBC 北海道放送 NEWS1
       「特集 震災から2年:自助・共助・公助でまもる」に録画出演
  9月2日:北海道新聞(朝刊)生活面
       「新北の住まい11 防災と暮らし 家具の配置工夫し避難路確保」に寄稿記事(依頼)掲載
 9月24日:STV 札幌テレビ どさんこワイド
       「今年の北海道内豪雨災害時の避難について」録画出演でコメント
12月27日:北海道新聞(朝刊)道南版
       「大型施設の耐震診断義務化 函館のホテル対応に苦慮 費用負担重荷 行政支援求める声」にコメント

                                                         ⇧ページ上部へ戻る
2014年
 3月10日:朝日新聞(朝刊)
       「179市町村災害対策アンケート 防災拠点耐震化 阻むのは財政難」コメント
 3月11日:北海道新聞(朝刊)帯広・十勝版
       「災害弱者どうまもる」特集にコメント
 4月22日:北海道新聞(朝刊)
       「大型施設への耐震診断義務化」にコメント
 9月13日:北海道新聞(夕刊)
       「編集委員報告(平尾雄一) 木造住宅 耐震対策を」にコメント
10月25日:讀賣新聞(朝刊)
       「泊原発 防災訓練 車避難 渋滞も想定」にコメント
10月31日:北海道新聞(朝刊) 社会面
       「厳寒期の防災考える 北大でリレーシンポ」にて耐震化助成制度拡充と防災組織に企業を組み込む提案

                                                         ⇧ページ上部へ戻る
2015年
 2月16日:北海道新聞(朝刊)
       「緊急避難場所の指定に遅れ 昨年4月施行・・・道内は22市町村のみ」にコメント
10月24日:北海道新聞(朝刊)
       「くらしと防災 ビル、マンションの地震対策」に長周期地震動に関するコメント
12月31日:読売新聞(朝刊)道内版
       「避難場所未指定56.4%」に「冬の避難所には性能評価が必要」とのコメント

                                                         ⇧ページ上部へ戻る
2016年
 1月16日:朝日新聞(朝刊社会面)大阪版
       「医師 記した生死の境 防災研究に一役」に井宮雅宏医師の井宮メモが紹介され、その応用として避難誘導システムについて紹介記事
  3月5日:毎日新聞(朝刊社会面)北海道版
       「庁舎耐震補強 4市のみ」に「災害時に司令塔となる庁舎の耐震化優先度は高い。
        すぐに出来ないなら代替施設の確保が必要」とのコメント。
 3月29日:NHK札幌放送局(おはよう北海道)
       「北海道防災会議地震専門委員会の地震被害想定発表」について被害想定結果の利用法についてコメント。
 3月29日:毎日新聞(朝刊)道内版
       「北海道防災会議地震専門委員会の地震被害想定発表」について被害想定結果の利用法についてコメント。
 4月20日:北海道新聞(朝刊)社会面
       「震度6強以上で倒壊恐れ 道内7市 市役所進まぬ耐震」について、緊急時の役場の重要性を情報収集・発信の拠点であり、
        住民の心のよりどころ。本庁舎の耐震化は最優先で進めるべきとのコメント。
 4月21日:STV札幌テレビ どさんこワイド
       「熊本地震をうけ、北海道の住宅の耐震化の現状と耐震化を進めるための方策」について、
        北海道の住宅特性と災害文化を活かした方法について提案コメント。
 4月22日:NHK札幌放送局 18時台北海道のニュース
       「北海道の住宅の耐震化の現状」についてコメント。
 5月13日:財界さっぽろ6月号
       「緊急特集 再考・北海道の地震 札幌直下型地震を引き起こす”月寒断層”」 にインタビュー記事”これで生死が分かれる 
        オカネがかからない家庭の防災術” 。

                                                             ⇧ページ上部へ戻る
2017年
  7月8日:読売新聞(朝刊)道総合面
       「耐震化22市町改善なく」について、学校の耐震化が北海道は遅れていることについての記事であり子供が集まる場であり
        避難所ともなるので、財政面で早急な本格的耐震化が無理であるなら、耐震性を確保する応急的工事も検討すべきとのコメント。


⇦TOPページへ戻る                                                 ⇧ページ上部へ戻る